
ワークユアライトカードデッキの1枚です。
このカードを引いたときのリーディング例をご紹介します。

このカードデッキには「5つのスート」に分けられていて、それぞれが質問者に対する「光」をテーマにしたアドバイスを送っています。
2枚目は「NO “ノー(いいえ)”」
スート1:確認のカードです。
全44枚のカードデッキですので、他のカードを確認したい方はまとめページをご確認ください。

このカードのテーマは…
”ノー(いいえ)”
延期する、待つ、中断する
「ノー」と言う
リーディング例
「ノー(いいえ)」のカードが伝えたいメッセージは、今はいったん立ち止まり、待つことの大切さです 。
私たちは、つい焦って「イエス」と言ってしまいがちですが、このカードは、心から納得できる瞬間が来るまで、安易に前に進まないようにと教えています 。
行動を起こさないこと。
それが今のあなたを守るための大切なアドバイスでありメッセージです。
この時期はあらゆるものが停滞し、何もかもが全く進んでいないように感じるかもしれません。
しかし、この「待機期間」はあなたが再生し、新しい可能性を生み出すためのとても大切な時間です 。
常に前へ進むことだけが成長ではありません 。
心が本当に「イエス」と言えるタイミングを待つことで、あなたは大きく飛躍できるのです 。
未来へのアドバイス
「待つ」という行為は、実はとても生産的な時間です 。
この期間を活かして、本当に自分が望んでいることは何か心に問いかけてみてください 。
様々な選択肢をゆっくりと見つめ直し、自分の心と向き合う時間を作りましょう 。
たとえまだ選択肢がはっきりしなくても、不安になる必要はありません 。
この時間は、天があなたに与えてくれた貴重な休憩時間なのです 。
ゆっくりと過ごしたり、趣味に没頭したり。
心穏やかに過ごすことを心がけてください 。
忙しい日々を送っている人も、この時期を未来への準備期間として捉えてみましょう 。
やがて状況がはっきりと見えてきます 。
その時、あなたは準備万端な状態で「イエス」と答え、迷うことなく行動することができるでしょう 。
ウィズダムオラクルのカード一覧と全体レビュー
